前日に思い立ったら乾徳山。
いつ行ってもいい山です。
山梨県・乾徳山をトレイルランニング
もう何度登ったか分からない、乾徳山。
登山の内容に変わり映えはしませんが、飽きもせず歩き慣れた山に何度も登るのはとても楽しいです。
- 2010/10/07 晴れ時々曇り
- 徳和バス停9:00 -> 扇平10:20 ->乾徳山頂上10:50 -> 扇平11:30 -> 道満尾根(大平牧場との分岐)11:50 -> 徳和バス停12:25
- 9.1km
平標山(たいらっぴょうやま)へ行ってきました。
今年の雪山の最後に、と新潟県・平標山へ行ってきました。
調べてみると2006年10月以来です。
日本百名山・金峰山(2599m)
冬季には道路が閉鎖されるため、行きづらくなる金峰山にとりあえず行ってみました。
- 2008/10/04 快晴
- アクセス
首都高速->中央道->勝沼IC->ビーナスライン、クリスタルライン->大弛峠 - ルートタイム
大弛峠[8:00] -> 朝日岳[8:40] -> 頂上[9:25] -> 下山[11:20]