[Chromebook]ASUS Chromebook Flip C302CA(core m3モデル)がやってきた。

PC買ってみたもの

話題になっているようですので、乗っかってみました。

結論

えっと、結論から言っておきます。

買った方がいい、いや買うべきです。はい。

みんなが輸入するから気になって仕方がなかった記事

読んでいるうちに、欲しくなったw

購入先は「B&H」

Amazon.comを最初にのぞいたのですが、入荷時期が遅い。
1週間以上待たされてしまいそう。

 

アメリカのショップでAdoramaとかも探したけど在庫ないし。

昔の記憶を頼りに「B&H」へ行ってみると「In Stock」の文字がっ。
すぐにポチりました。


この記事を書いている時に見てみたら、売り切れていました。

B&HはGoogle Nexus 7を買って以来、使っていなかったからアカウントとパスワードなんて忘れていました。

発送方法はDHLとFedexを選ぶことができました。
なぜかFedexの方が安くて早かったので、今回はFedexをチョイス。

Fedexでトラッキング。

日時
作業 ロケーション
13/02/2017 – 月曜日
15:30 配達完了 TOKYO-KOTO-KU JP
09:07 フェデックス営業所にて荷受人が受け取れます。 TOKYO-KOTO-KU JP
パッケージをフェデックス営業所: 3-4-11 SHINSUNAにて受け取ることができます。
12/02/2017 – 日曜日
10:40 フェデックス営業所にて荷受人が受け取れます。 TOKYO-KOTO-KU JP
パッケージをフェデックス営業所: 3-4-11 SHINSUNAにて受け取ることができます。
10:39 配達に関する情報 TOKYO-KOTO-KU JP
訂正された住所へ配達先変更
10:39 国際輸送許可 – 輸入 TOKYO-KOTO-KU JP
10:13 輸送中/処理中 TOKYO-KOTO-KU JP
通関中
11/02/2017 – 土曜日
10:59 仕向国仕分け場所 NARITA-SHI JP
10/02/2017 – 金曜日
21:25 FedEx経由地を出発 MEMPHIS, TN
16:25 輸送中/処理中 MEMPHIS, TN
15:42 FedEx経由地に到着 MEMPHIS, TN
13:24 FedEx経由地を出発 NEWARK, NJ
11:31 出荷地のFedEx営業所を出発 BROOKLYN, NY
10:26 FedEx経由地に到着 NEWARK, NJ
10:20 出荷地のFedEx営業所を出発 BROOKLYN, NY
04:58 集荷完了 BROOKLYN, NY
03:22 貨物情報はFedExに送信されました。

 

ポチったのは日本時間で2/9の12時30分ころ。
発送連絡が来たのは日本時間の2/10午前3時ころですから、早いですね。
土日が営業していてくれれば、日曜日に受け取れたはずですので、発注日を含めて4日で受け取れることになります。

結果的には営業所留めの連絡を日曜日に行って、月曜日に受け取ることができました。

購入したモデルは

いろいろな方が記事にされておりますので、今さら私が書くこともないですが。

CPU Intel Core M3 6Y30 Processor
Memory 4GB
ストレージ 64GB eMMC
ディスプレイ 12.5インチ
重さ 1.19kg

といったところ。

CPUがPentiumシリーズのCPUを使ったモデルもあるんですね。

買ってから3時間で感じること。

興奮冷めやまぬ状態です。

とにかくサクサク動く。

前代になるのかな?「ASUS Chromebook Flip C100PA corp」を持っています。
メモリーが4GBで英語キーボードのモデルですが、スペックとしてはいまいち。
唯一のメリットは890gという「軽いこと」だけでしょうか。

試しにブラウザで出来るベンチマーク「JetStream」を使って比較してみました。

 マシン 簡単なスペック スコア
ASUS Chromebook Flip C302CA CPU:core m3 6Y30
メモリ:4GB
ストレージ:64GB eMMC
123.43
ASUS Chromebook Flip C100PA corp CPU:Rockchip Quad-Core RK3288C
メモリ:4GB
ストレージ:16GB eMMC
37.319
自作PC CPU:Core i7-6700
メモリ:16GB
ストレージ:512GB
235.7

 

さすがにデスクトップPCは強いですが、C302CAとC100PA corpとのスコア差が4倍程度もあるとは。

androidアプリも余裕の動作

もうChromebookということを忘れるレベルです。

Wordもインストール可能。

無料だと編集まではできないんですね。使わないからいいけど。
Kindleだけは挙動がおかしくてちょっと残念でした。

  • 全画面モードにすると、ページの最後に行くまでchromeOSに戻れない。
  • ウィンドウが回転しない。

といったところです。
Adobe Readerとかはきちんと回転するんだけどなぁ。
残念。

ちなみOSはandroid6.0.1と認識されていました。

キーボードのバックライトが点く

Dell XPS13 9350で便利だなぁと思っていたので、地味に嬉しい。

キーボードの打鍵感はいいですが、キーそのものは可もなく不可もなくって感じです。

時々メモリー不足を感じる??

さきほどサクサク動くと書きながら、今度はメモリー不足を感じるってなんだよ、と言われそうですが、興奮のまま書いているのでご容赦を。

croshからshellを起動して、メモリの状況を見てみます。

空きメモリが260MB程度なのでギリギリまで使っていますね。
ただ、SWAPは6GB弱取ってあるし、48MBしか使っていないからうまく管理しているのでしょうか。

充電がUSB Type-C PDで出来る。

これは大きいですね。
USB Type-CのUSB Power-Delivery対応の充電器しか使えませんが、逆に言えばASUSの充電器を持っていけば、最新のスマートフォンは充電できてしまいます。

また、MicroUSBな機器でも変換コネクタを使えば問題ないでしょう。

USB Power Deliveryについてはこちら。

と思いましたが、PDにも対応していない充電器とケーブルを使って接続してみたら充電は出来るようです。
こんなメッセージが出てきました。

サウンドが素晴らしい。

ガジェット通信さんが輸入した端末はスピーカーに不具合があったようで、心配だったので、試しにYoutubeでQueenでも流してみました。
音の良さにビビりました。
旅先の滞在先ホテルなどで映画を見るのですが、十分すぎます。

公式サイトを見てみたら、書いてありました。

もうちょっとスペックの高いモデルがある。

Jetstreamさんのサイトでも記事になっていますが、
イギリスにはcore m7/8GB/128GBモデルがあるみたい。

発売しているにはしているようですが、日本へ発送してくれるところは今のところないようです。

発送してくれるなら買っちゃいそうだ・・・。

というわけで、一日にして気に入ってしまいました。

booleeをフォローする
BOOLEE STREET.net

コメント