OnePlus 9 Proがやってきた。

スマートフォン買ってみたもの

購入してみました。

型番とバンド

OnePlus 9 Proの対応バンドが販売地域によって差があり、Softbank的にはEU版がベストだと思います。
ソフトバンクが5Gで採用しているn77は、世界的に採用例の多いn78からすると珍しい部類に入るようです。
可能性として、n78にn77が内包しており、場合によっては電波を掴むかも、という淡い期待も持っています。

赤字はソフトバンクで使えそうなバンドです。

型番地域OSバンドSIM
LE2120中国版ColorOSLTE-FDD:B1,2,3,4,5,7,8,12,17,18,19,20,26
LTE-TDD:34,38,39,40,41
NR:N1,3,41,78,79
5G NSA:N41,78,79
5G SA:N1,3,28A,41,78,79
Dual nano-SIM slot
LE2123EU版OxygenOSLTE-FDD:B1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 17, 18, 19, 20, 25, 26, 28, 32, 66
LTE-TDD:B38, 39, 40, 41
5G NSA:N1, 3, 5, 7, 8, 20, 28, 38, 40, 41, 66, 77, 78
5G SA:N1, 3, 7, 28, 41, 78
Dual nano-SIM slot
LE2125北米版OxygenOSLTE-FDD:B1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 17, 18, 19, 20, 25, 26, 28, 30, 32, 66, 71
LTE-TDD:B38, 39, 40, 41, 46, 48
5G NSA:N1, 2, 3, 5, 7, 8, 25, 28, 38, 40, 41, 48, 66, 71, 77, 78
5G SA:N1, 2, 3, 7, 25, 28, 41, 66, 71, 78
5G mmW NSA: n258, 260, 261
Single nano-SIM slot

バンドについて参考になるサイト

購入先と追跡

というわけで、EU版を購入することに決めました。
ネット上では、イギリスかイタリアのAmazonから購入できるという情報をいただきましたので、価格の安いイタリアのAmazonから購入しました。
イタリア語は完全に分けわからないので、Google翻訳を有効にしておけば、日本のAmazonと同じような感じで購入することができます。
(アカウントだけは、Amazon.comで取得する必要がありますが。)

Amazon上では、「4月1日か2日に配送予定」となっておりましたが、日本と違ってこの日に発送開始、という感じでした。
実際に、4月2日に発送完了のメールとともにDHLの追跡番号が送られてきました。
また、ドイツからの発送でした。この辺はユーロっぽくていいですね。

あと受け取りにPUDOステーションを指定できたのも、とても便利になりました。

Monday, April 05, 2021LocationTime
19Delivered – Signed for by: AS AUTHORIZED BY CONSIGNEETOKYO-TO *******20:20
18Awaiting collection by recipient as requestedTOKYO – JAPAN15:52
17With delivery courierTOKYO – JAPAN15:52
16Arrived at Delivery Facility in TOKYO – JAPANTOKYO – JAPAN08:33
Sunday, April 04, 2021LocationTime
15Departed Facility in TOKYO – JAPANTOKYO – JAPAN12:05
14Processed at TOKYO – JAPANTOKYO – JAPAN10:33
13Clearance processing complete at TOKYO – JAPANTOKYO – JAPAN10:31
12Arrived at Sort Facility TOKYO – JAPANTOKYO – JAPAN09:14
Saturday, April 03, 2021LocationTime
11Customs status updatedTOKYO – JAPAN22:38
10Transferred through NARITA – JAPANNARITA – JAPAN16:22
Friday, April 02, 2021LocationTime
9Departed Facility in LEIPZIG – GERMANYLEIPZIG – GERMANY20:02
8Processed at LEIPZIG – GERMANYLEIPZIG – GERMANY04:34
7Arrived at Sort Facility LEIPZIG – GERMANYLEIPZIG – GERMANY03:38
Thursday, April 01, 2021LocationTime
6Departed Facility in COLOGNE – GERMANYCOLOGNE – GERMANY23:30
5Processed at COLOGNE – GERMANYCOLOGNE – GERMANY21:14
4Arrived at Sort Facility COLOGNE – GERMANYCOLOGNE – GERMANY19:50
3Departed Facility in DUESSELDORF – GERMANYDUESSELDORF – GERMANY19:03
2Processed at DUESSELDORF – GERMANYDUESSELDORF – GERMANY18:14
1Shipper has generated a shipment label, but the shipment has not yet been handed over to DHLDUESSELDORF – GERMANY17:10

雑感

  • さくさく動くのは最高。
  • ハッセルブラッドのカメラの良さがよくわからないけど、きれいな写真が撮れた。
  • VoLTE化や5G化するのは、ちょっと手間がいる。
  • バッテリーの持ち具合は、前評判通り、イマイチ。

詳細なレビューは、AndroPlusさんのサイトが秀逸です。

booleeをフォローする
BOOLEE STREET.net

コメント