[ThinkPad X1 Nano]Ubuntu 20.10をインストール
インストールしてみました。
いつになったら、Ubuntuプリインストールマシンが販売されるのだろうか。。。
この画像のはめ込み合成感が半端ない。
コンテンツ
新しいハードウェアに対応できるのか
Thinkpad X1 Nano はUbuntuプリインストールモデルもあるということで、ハードウェアへの対応はちょっと期待しておりました。
ただ、海外のサイト見ると意外と心配なことも出てきました。
新しいハードウェアに対して、Linuxを使うということはなかなかリスキーです。
今まで経験してきたことと言えば
- タッチパッドとトラックポイントが同時利用できない
- Wifiが使えない
- スピーカーが機能しない
- 指紋認証が機能しない
- サスペンドが使用できない
- 消費電力が異常に多い
などです。
今回のThinkPad X1 Nano についても同じようなことを懸念しておりました。
情報収集先としては、Redditが役に立ちました。
発注から到着まで2ヶ月かかったことがかえって幸いして、いろいろと情報を集めることができました。
ThinkPad X1 Nano Gen1 のハードウェア構成
● インテル Core i7-1160G7 プロセッサー (2.10GHz, 12MB)
● Windows 10 Home 64bit – 日本語版
● 16GB LPDDR4X 4266MHz (オンボード)
● 256GB ソリッドステートドライブ (M.2 2242, PCIe-NVMe) →交換済み
● 13.0型2K液晶 (2160×1350) IPS、450nit、マルチタッチ非対応
● インテル Iris Xe グラフィックス
● IR & 720p HDカメラ(マイクロフォン付)
● Human Presence Detection(HPD)機能対応
● 指紋センサー
● インテル Wi-Fi 6 AX201 + Bluetooth (vPro対応)
● WWAN対応
● 日本語キーボード(バックライト、指紋センサー)ブラック WWAN対応
● WLAN/WWANアンテナ
● WWAN対応 (通信モジュールなし)
Ubuntu 20.10 日本語 Remixをインストール
日本語設定をするのが面倒なので、基本的にはこのRemixを使用することにしています。
システム情報
いろいろいじってしまったあとですが・・・
Summary | |
Computer | |
Processor | 11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-1160G7 @ 1.20GHz |
Memory | 16107MB (3458MB used) |
Machine Type | Notebook |
Operating System | Ubuntu 20.10 |
Display | |
Resolution | 1920×1200 pixels |
OpenGL Renderer | (Unknown) |
X11 Vendor | The X.Org Foundation |
Audio Devices | |
Audio Adapter | sof-hda-dsp – sof-hda-dsp |
Input Devices | |
Sleep Button | |
Lid Switch | |
Power Button | |
AT Translated Set 2 keyboard | |
TPPS/2 JYT_Synaptics TrackPoint | |
Intel HID events | |
ThinkPad Extra Buttons | |
ELAN0670:00 04F3:3150 Mouse | |
ELAN0670:00 04F3:3150 Touchpad | |
Video Bus | |
sof-hda-dsp Headset Jack | |
sof-hda-dsp Mic | |
sof-hda-dsp Headphone | |
sof-hda-dsp HDMI/DP,pcm:3 | |
sof-hda-dsp HDMI/DP,pcm:4 | |
sof-hda-dsp HDMI/DP,pcm:5 | |
Integrated Camera: Integrated C | |
Integrated Camera: Integrated I | |
ELECOM IR Optical Mouse | |
ELECOM IR Optical Mouse | |
Printers | |
No printers found |
Operating System | |
Version | |
Kernel | Linux 5.8.0-45-generic (x86_64) |
Version | #51-Ubuntu SMP Fri Feb 19 13:24:51 UTC 2021 |
C Library | GNU C Library / (Ubuntu GLIBC 2.32-0ubuntu3) 2.32 |
Distribution | Ubuntu 20.10 |
作動状況
結論から言うと、最低ラインとしてはデフォルトのままでいけそうです。
ただし、設定を変更しないと正常動作しないものもありました。
問題がありそうなものだけ列挙していきます。
ディスプレイ
解像度が2Kということでちょっと心配していましたが、案の定というところもありました。
ハードウェア的には大きな問題はありません。
Kernelが古い場合、2K表示ができないというRedditの報告がありました。
(Ubuntu 20.04 LTSではKernelの更新が必要とのことです)
2Kなどのディスプレイは「HiDPI」というらしいですが、そもそもLinuxのアプリケーションがこのHiDPIに対して遅れを取っています。
顕著だったのはGimpのアイコンが小さすぎて作業ができなかったこと。
設定を変更することである程度使用できるようにもなりましたが、面倒なのでディスプレイそのものの解像度を落としました。
解決、ではないですが個人的にはこれで十分なので、この解像度で運用します。
タッチパッド、トラックポイント
デフォルトのままで特に問題はなさそうです。
ただ、「libinput-gestures」で3本指ジェスチャーを設定したかったので、Grubの設定を変更しています。
$ sudo nano /etc/default/grub
GRUB_DEFAULT=0
GRUB_TIMEOUT_STYLE=hidden
GRUB_TIMEOUT=10
GRUB_DISTRIBUTOR=`lsb_release -i -s 2> /dev/null || echo Debian`
GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet splash psmouse.synaptics_intertouch=1"
GRUB_CMDLINE_LINUX=""
指紋認証
びっくりしたことに、OSレベルでサポートされていますので、最低限使用するだけでしたら問題ありません。
ただし、この指紋認証は「ログイン」のときに使用できるだけです。
Sudoなどのコマンド時にも使いたい場合は、設定が必要です。
- ThinkPad T495 で, Ubuntu 20.04 上から finger print を利用する
https://qiita.com/ysaito8015@github/items/41ce08fb8ae175bdd000
顔認証
せっかくカメラがあるんだから、という気持ちもあり、設定しました。
セキュリティ的にはどうなのかなと思います。
また、使い勝手はWindowsに負けるので、個人的には指紋認証だけでいい気がします。
- Howdyを使ってubuntuで顔認証する
https://blog.logical-dice.com/articles/2021/02/17/ubuntu-howdy
スピーカー
キーボード上部に2ヶ所、底面手前に2ヶ所の合計4ヶ所のスピーカーがありますが、
デフォルトでは、底面2ヶ所しか動作していないようです。
正直、Redditを見るまで気づかなかったレベルですが。
設定をしましたが、正直何が正解だったのかわかりません。
- Notes on running Ubuntu Linux on the Thinkpad X1 Nano
https://www.tnhh.net/posts/ubuntu-thinkpad-nano.html
ArchLinuxでは、ThinkPad X1 Carbonの設定が載っています。
- Lenovo ThinkPad X1 Carbon (Gen 7)
https://wiki.archlinux.jp/index.php/Lenovo_ThinkPad_X1_Carbon_(Gen_7)#.E3.82.AA.E3.83.BC.E3.83.87.E3.82.A3.E3.82.AA
一応、4チャネルってあるから動いているのでしょう。
boolee@TPX1NG1:~$ sudo speaker-test -c4 -l1 -twav speaker-test 1.2.3 再生デバイス: default ストリームパラメータ: 48000Hz, S16_LE, 4 チャネル
LTEカード
Linuxでサポートされていないという情報があったので、購入時からFibocom L850-GL は選択していません。
ざくっと以上です。
触り始めて2週間くらいですが、思った以上に気に入り始めています。