[フェリー旅]東九オーシャンフェリー、東京〜徳島〜和歌山

コンテンツ
2018/10/12 Fri 東京・有明発
りんかい線・国際展示場駅前から有明フェリーターミナル行きの車が出ています。料金は無料です。






2018/10/13 Sat おーしゃんフェリー船上、和歌山へ。
酔っ払って朝には和歌山沖を航行しています。
















2018/10/14 Sun 和歌山市内観光
和歌山市は戦国時代、雑賀衆と呼ばれる鉄砲集団の街が形成されたところだそうで、いずれ行ってみたいなぁと思っていたところです。 電動自転車を一日1000円でレンタルできるので、借りてみました。 和歌山城。どちらかといえば、がっかり城です。 個人的には、鉄筋コンクリートでも構わないので出来る限り当時の構造なり姿を再現してもらいたいのですが、ありがちな城内部は博物館のものでした。









2018/10/14 Mon 関西空港へ
最終日はレンタカーを借りて、観光しつつ関西空港へ向かいました。 根来寺 信長の紀州攻めで抵抗したお寺だそうです。



淡嶋神社
人形を供養する神社だそうで、結構不気味。

深山砲台跡地
休暇村紀州加太の周辺にあります。





関西空港へ
関空と本州を結ぶ橋がタンカー船によって壊され、復旧したあとに行きました。 始めて行く空港なので仕方ないですが、分かりづらい空港という印象。



