[OnePlus 5]SoftbankのMMSが受信できなくなった。
ソフトバンクユーザ向けのお話です。
コンテンツ
MMSが受信できない
コトの発端は8月20日の朝のこと。
ソフトバンクのLTE回線は繋がっているのにMMSが受信できなくなっていることに気付きました。
8月19日までは問題なく受信していたのに、20日から受信できなくなったので、
また規制が入ったかと焦りました。
試しに同じ設定をしているGoogle Pixel XLにSIMカードを入れ替えて受信してみると、問題なく受信できました。
契約はアクセスインターネットプラス
現在のSIMカードの契約は、ソフトバンクのアクセスインターネットプラスです。
契約の経緯は以前、記事にしていました。
このSIM契約の設定は、ソフトバンクのサイトではこのようになっています。
SoftBank 4G シンプルスタイル 4G スマートフォン |
|
---|---|
APN(アクセスポイント名) | plus.4g |
ユーザー名 | plus |
パスワード | 4g |
MMSC | http://mms-s |
MMSプロキシ | andmms.plusacs.ne.jp |
MMSポート | 8080 |
もう一つ設定が必要でした。
ソフトバンクから発売されたNexus 6Pに設定されていたAPNの設定では、
- 認証タイプ
- APNタイプ
がそれぞれ定義されていました。
認証タイプ | CHAP |
APNタイプ | default,mms,supl,hipri |
試しにこれらを入れてみたら、なんの事はない、すぐに受信することが出来ました。
アクセスインターネットプラスの前まではAPNタイプは入力していたのに、
アクセスインターネットプラスにしたとたん、
APNタイプを入力しなくなったことにちょっとだけ違和感を感じていました。
今後は入れたほうがいいですね。
Oxygen OSとAndroid OS
OnePlusシリーズに搭載されているOxygen OSは素のAndroid OSに近いものだと思いましたが、外見に出てこない部分も当然のごとくいじってあるのかもしれません。
今回の記事とは関係ないですが、
が全く動かず、Wakelock Detector[Lite]の方で動かしています。