Xperia Z1 Compact D5503をプラスエリア化、とAtermMR03LNの余談。

スマートフォンルーター通信

とあるところに旅に行きましたが、2100MHzのみだとdocomoは戦えませんね。

koyo_asahidake

持っていったSIMはiijmioの通話SIM。

北海道・大雪山旭岳に登ろうと企画して、前日入りしたわけですがプラスエリア化していないXperia Z1 Compactは圏外な訳ですね。
xzc-non-plus-area_resize

 

スクリーンショットは撮り忘れてしまいましたが、Xperia Z Ultra C6866はプラスエリア化しているため、3Gネットワークを掴んでいます。

そうなったらプラスエリア化するしかないでしょ。

ということでプラスエリア化。
手順は自分のブログを見ながら実行しました。

書き換えるべき数値とかはZ2と同じでしたので手順を大幅に端折ることができました。

どのタイミングで800MHzを掴むのか気になりましたが、電話アプリから「*#*#4636#*#*」を入力し、Japan Bandを選択した後にアンテナが立ちましたよ。
xzc-enable-plus-area_resize

 

プラスエリア化の作業をしている目の前でアンテナが立つのは、気持ちが良いものです。

AtermMR03LN

プラスエリア化とは関係ないですが、今回滞在したホテルのエリアは実はXi対応エリアなはずでした。
SnapCrab_NoName_2014-9-12_19-15-31_No-00

なので、最強ポケットWifiと言われるNECアクセステクニカの「MR03LR」を持ち込んだのです。
SnapCrab_NoName_2014-9-14_18-35-20_No-00

ところがです。
全くLTEを掴まない。
docomo、何をしているんだ、と。
何がクワッドバンドか、と。
SnapCrab_NoName_2014-9-12_19-11-12_No-00

 

ソフトバンク化したXperia Z Ultra C6833はずっとLTEを掴んでいましたよ。
さすが、プラチナバンド、900MHz。褒めたくはないですが。P1050590_m

とは言え、高速で移動する電車内で十分にLTEを掴んでくれたので良しとしますか。
blog_train

booleeをフォローする
BOOLEE STREET.net

コメント