夏富士登山、もう嫌だ。

登山
  • 2008年8月19日 晴れ
  • アクセス
    調布IC?中央自動車道?河口湖IC?本栖湖キャンプ場(ここで同僚らとBBQ)
    本栖湖キャンプ場?河口湖IC?須走IC?須走口登山口駐車場
  • 須走口駐車場(22:45) -> 六合目(23:50) -> 本七合目(1:40) -> 八合目(2:15) -> 頂上(4:30) 下山開始(5:30) -> 下山(8:15)


大きな地図で見る

登山屋以外の一般の人でかつ登山をすることへの恐れと苦痛を感じない人にとっては「富士山に一度は登ってみたい」と言い、下山後は「二度と登りたくない」とも言う。

職場の後輩が一度は富士山に登ってみたいと言うので、キャンプついでに登ってきました。

前日までは雨模様で、天気予報も良くなかったのに登山をする時間に近づくほど天気が良くなり、駐車場に着く頃には月明かりが暗い夜道を照らすまでになりました。

駐車場は予想通りの満杯で、奥の方になんとか駐車していざ出発です。

写真は後輩の記念アルバムみたいになってしまっていますが、ご了承を。

五合目
登山口には4,5人。
P1000324.jpg
登っている最中は、ヘッドランプも消していることもあるくらい。
P1000329.jpg P1000330.jpg
P1000352.jpg
頂上は人だかり。
吉田口と合流する八合目以降は渋滞しました。
P1000356.jpg
5時8分ころ日の出。
P1000364.jpg
剣ケ峯には行かない。寒くてもう嫌だ。
P1000366.jpg
下山開始。
P1000370.jpg
有名な砂走り。
P1000377.jpg
砂走りで膝が笑っている後輩。
P1000380.jpg
駐車場から見上げる富士。

体調や体力に応じて各個人で日程を決めるのは当然ですが、夏富士山は一日で行けてしまいます。
しかし、自分は高山病になりやすいのか、8合目あたりを過ぎると頭痛・吐き気・眠気が猛烈に襲ってきてしまい、9合目あたりになると5m歩く度に立ち止まるという状態になってしまいました。
1ヶ月に200キロ走ったって変わらないのだからこれはもう体質なんでしょう。高度順応させなければ、快適な富士登山は出来ないようです。
また11月あたりに富士登山計画が上がってきていますので、体力向上につとめていきたいと思います。

コメント