Xperia Ray(ST18i)がやってきた。
docomo版じゃないです。
SIMフリー版。
ソニエリファンではないのですが、デザインにかけては、SonyEricssonが一番洗練されていると思います。
bootloaderのlock解除を許容するなど、かなり先進的。素晴らしい。
日本では展開されていないブラックモデルを購入。
今回は自分用に使うわけではありません。
android素人に使わせようと思っていますが、いきなり海外版で大丈夫かちょっと心配ではあります。
ポケゲーさんのところで、ゴールドのバッテリカバーとスクリーンプロテクターを購入。
バッテリカバーが覆えるサイドは半分くらいまでなので、はじめからゴールドモデルを買った場合とちょっと違います。
手に持った感じ。
まずは一番小さいMini。
片手で全画面隅々までタッチできる小ささが素晴らしい。
次にRay。
ちょっと親指でも全画面隅々までタッチ、という訳にはいかないですが、片手で十分操作できます。
最後にArc。
もうデカすぎ。片手で操作できない端末は、あまり好きでないです。
あとはrootを取りたいのですが、SEUSでアップデートかけても更新ファイルをダウンロードできない。
一覧には出てくるのですが、アップデートをかけてみると、、
新しくインストールできるソフトウェアはありません、と言われてしまう。
これじゃ、bootloaderをアンロックしてのroot化ができない。
しばらくすれば、SEUSでもアップデートできるようになると思うんですが・・・。