Xperia P(LT22i)にICSが来た。とroot。

Android OS

ようやくXperia Pにも待ちに待ったICSが来ましたね。

そのうちすぐにCWM入りのカスタムkernelは出ると思いますが待ちきれないので、無理くりrootを。

流れとしては

  1. ICSなXperia Pのftfをflasthtoolで焼く
  2. Gingerbreadなkernelをfastbootモードで焼く
  3. CWMでsu.zipをインストール
  4. ICSなkernelをflashtoolで焼く

てな感じです。

LT22i_6.1.B.0.544のftfファイルをダウンロード

もちろん、SUS(Sony Update Service なんか言いづらい)ではアップデートする気もないので、ftfファイルを拾って来ました。
サーバーが激重なのでなかなかダウンロードできませんでしたがこちらが早かったです。

こちらから「LT22i_6.1.B.0.544_CentralEurope.rar」をダウンロード。
10分もかからずに落とせました。

Superuser用のファイル一式をダウンロード

で、ダウンロードしている時間があると思うので、その間に次のファイルをダウンロード。

ICS用のSuperuser一式が入ったzipファイルです。「su.zip」です。
あとでCWMでインストールしますので、Xperia Pの/sdcard/なディレクトリに保存しておきました。

まずはICSへアップデート

先ほどのICSなファイルはrarファイルですので7zあたりを使って解凍。
「LT22i_6.1.B.0.544_CentralEurope.ftf」になりましたね。
これをそのままFlashtoolにドラッグアンドドロップ。
何も考えずに「OK」を押して、しばらくしたら画面がXperia X10 miniの画像が出てくるので、ボリュームダウンを押しながらmicroUSBケーブルをPCと接続します。

CWM入りのkernelを焼く

次にXperia Pを普通に起動することなく、CWMなkernelを焼きます。
とは言ってもICSなkernelはまだないので、Gingerbreadなandroid2.3.7のkernelを焼いてしまいます。
焼いたのは、これ。

ダウンロードしてfastbootモード(ボリュームアップを押しながらmicroUSBケーブル接続)
コマンドを打ち込む。

$ fastboot flash boot new_kernel.elf 
sending 'boot' (9127 KB)...
(bootloader) USB download speed was 19151kB/s
OKAY [? 0.505s]
writing 'boot'...
(bootloader) Flash of partition 'boot' requested
(bootloader) S1 partID 0x00000003, block 0x0000d000-0x00014fff
(bootloader) Erase operation complete, 0 bad blocks encountered
(bootloader) Flashing...
(bootloader) Flash operation complete
OKAY [? 0.511s]
finished. total time: 1.017s

今回は無難にadvanced stock kernelを焼きましたが、CWMが入っていれば何でもいいでしょう。

Clockworkmodを起動する。

kernelファイルを焼いたら、電源ON。
ボリュームダウンキーとかアップとかを連打。(確か、ボリュームダウンだったような気がする)

CWMモードに突入しましたね。
「install zip file」から先ほどの「su,zip」をサクッとインストール。
これでrooted。

kernelをICSのものに戻す

このままですとGBなkernelなのでICSのkernelに戻します。
ICSなftfファイル「LT22i_6.1.B.0.544_CentralEurope.ftf」からsystem以外のファイルを焼きます。
systemなイメージを焼いてしまうとsuやらsuperuser.apkがなくなってしまうので、焼きません。

やり方は前述のFlashtoolのところと同じ。ドラッグアンドドロップ。
この画面のところになったら、画面右、中段あたりの「Exclude system」にチェックを入れます。
その上にあるwipe関係はどっちでもいいのでしょうけど、一応チェックを入れておきました。
これで/system/以下を焼くことなくICSなkernelに戻れますね。

Titanium backupでさくっとリストア。

あとはフォントを変えたり、いろいろ設定すればすぐにでも使えるようになりますね。

 

コメント