その他OS N810+KDE N810にKDEをインストールしたときの備忘録。OSのダウングレードorアップグレード買ったときのOS次第ですが、最新版のOSは使えません。へアクセスしてMACアドレスを入力し、「RX-44_DIABLO_4.2008.36-5_PR_CO... 2009.02.10 2023.03.26 その他OS
買ってみたもの Nokia N810 Internet Tabletがやってきた。その2 以前の「Nokia N810 Internet Tabletがやってきた。」の投稿後、いろいろと試していくうちに「これは想像していた端末と違う」と思い、わずか一週間で売却してしまっておりました。しかし、再度購入を決意しました・・・。再びやっ... 2009.01.31 2023.03.26 買ってみたもの
登山 道志 倉岳山 冬枯れの山、倉岳山へ行って参りました。 2009/01/18(日) 曇り アクセス中央線梁川(やながわ)駅下車 ルートJR中央本線梁川駅(9:00)?立野峠(10:50)?倉岳山(11:40)休憩をはさみ、12:55出発?天神山(13:20... 2009.01.19 2025.01.25 登山
改造・故障・修理 N82 キーパッド交換 購入前から問題となっていたことがあり、そのせいで購入を躊躇していたものがあります。一つは、キーパッドの問題これはキーを押す度に「ペキペキ」というプラスチックがしなるような音がなるというもの。修理に出しても直らないという重症なもの。直すには英... 2008.12.27 2023.03.26 改造・故障・修理
登山 奥鬼怒・手白澤温泉→鬼怒沼 思わぬ積雪 紅葉も終わり、冬支度に入る山々。奥鬼怒へ軽い気持ちで行ってみれば。。。 2008年12月13日(晴)ー2008年12月14日(雪) ルートタイム1日目(7.4km)浅草→鬼怒川温泉→女夫淵温泉(12:30)→手白澤温泉(14:25) 泊2日... 2008.12.15 2025.01.25 登山