[Z5 Compact]Z5Cでも失われたDRMキーを復活出来た。
結果的に、出来たみたいです。
コンテンツ
復活の一報
RSSで読ませているサイトを見ていたらニュースになっていました。
- ブートローダーをアンロックしたXperia Z5にDRMキーをリストアする新しい手法が考案される:juggly.cn
- Z3+、Z5シリーズでもDRM機能の復活が可能に:AndroPlus
たぶん、Z5だけじゃなくZ5 Compactも復活できるだろうと思いました。
正直、Xperia Z5 Compact whiteを綺麗な状態で使うこと3ヶ月。
root環境がなくてもすっかり慣れてしまいました。
DRMキーが削除され、Xperiaの持つ素晴らしい機能の数々が使えなくなることに恐れをなして、SONYの言うがまま、使っております。
そんなところに、この失われたDRMキーを復活したとのニュースに試さないわけはありません。
さっそくトライ。
久しぶりに起動したXperia Z5Compact Black。
bootloaderをアンロックしています。
試した環境は次のとおり。
- Xperia Z5 Compact E5823 香港版
- ビルド番号:32.0.A.6.152(全然更新していない)
必要なファイルは
ここから「drmrestore.zip」をダウンロードして、TWRPで焼くだけ。
余計なwipeやbootloaderのリロック等は不要とのことです。
インストール、、、ですが。
ワクワクしながら写真を撮ってみたら、この有り様。
ぜんぜんノイズが軽減されていません。
ftfを最新にしてみる。
Xperia Firmで確認してみると最新版のビルド番号は
のようですので、最新版にして再度トライしてみました。
無事、復活。
問題なく復活出来たようです。
写真のノイズもきちんと軽減されています。
結果としては成功しましたが、ビルド番号によって違いが出るということは、android6.0に対応してもらえるかちょっと心配です。