[Google Pixel]bootloaderのアンロックとroot化

Android OSスマートフォン

とりあえず。

px-twrp-site

bootloaderのアンロック

流れ

Xperia慣れしてしまっているので、自分自身の確認の意味も込めて。

bootloaderのアンロック

  1. 開発者向けオプション
    「USBデバッグ」、「OEMロック解除」をそれぞれ有効にしておく。
    電源オフ。
  2. 電源ボタンを押してすぐにボリュームダウンでfastbootモードへ。
  3. 呪文を唱える。
  4. 画面上にbootloaderをアンロックするかどうかの画面が出る。
  5. 完全に初期化される。
  6. 一度、セットアップを済ませる。

Nexus 6Pも確か同じ流れだったと思います。

開発者向けオプション

あらじめ有効にしておく必要がありました。

px-usb-debugpx-oem-unlock

fastbootモード

きちんと接続できているかを確認するには

$ fastboot devices

を打ち込む。

bootloader unlockの呪文を唱える。

Xperiaと違って失うものは何もないので、サクッと実行できます。

# fastboot flashing unlock

px-fatboot-flashing-unlock

Pixel上では、本当にアンロックしていいか聞かれますので、ボリュームボタンの上下で「Yes」を選択して、電源ボタンで実行。

bootloaderのリロックはこんな感じ。

fastboot oem lock

セットアップを済ませる

全て初期化されてしまいました。
次に進むには、USBデバッグを有効にする必要がありますので、再度セットアップ。
アカウントの登録とかはスキップできるので、急ぐ方は飛ばしてしまってオッケー。

また「開発者向けオプション」をメニューに出して、USBデバッグを有効にする。

root化

root化には2通り方法が確立されています。

  1. boot.imgを使ってroot化させる方法。
  2. TWRPをインストールして、いつもどおりSupserSUをインストールする方法

です。

当初は「1」のみでしかroot化出来なかったのですが、「2」のTWRP alpha2版が公開されたのでそちらを使うことに。

 root化までの手順はchaifire氏が公開してくれています。

px-chaifire-how-to-root

必要なファイルをダウンロード。

ダウンロードしたら、「SR4-SuperSU-v2.78-SR4-20161115184928.zip」と「twrp-pixel-installer-sailfish-3.0.2-0-alpha2.zip」を内部ストレージでもUSBメモリーでも入れておく。

TWRPを起動

fastbootモードに入って、TWRPを起動させます。
今まではflashしていましたが、あくまで起動だけ。

fastboot boot twrp-3.0.2-0-alpha2-fastboot-sailfish.img

すると、TWRPが起動します。
screenshot_2016-11-21-07-46-09

あとはダウンロード「twrp-pixel-installer-sailfish-3.0.2-0-alpha2.zip」をインストールするだけ。

この膨大なストレージサイズは、余裕を感じます。
screenshot_2016-11-21-07-46-17

screenshot_2016-11-21-07-46-26screenshot_2016-11-21-07-46-38

終わったら一度、TWRPを終了させます。

またfastbootモードで起動、ボリュームアップボタンでRecoveryを選べば、TWRPが起動します。

SuperSUをインストール。
screenshot_2016-11-21-07-49-18screenshot_2016-11-21-07-48-43

Nandバックアップも取れる\(^o^)/
screenshot_2016-11-21-07-49-37

こんな構成でバックアップをとってしまうと8GBくらいに膨らむので、やはり内部ストレージが32GBというのは非常に不安ですね。

TitaniumBackupも動作しています。
screenshot_20161121-225706

使用しているユーザが多い端末っていうのは、こういうことも簡単でいいですね。

 

booleeをフォローする
BOOLEE STREET.net

コメント

  1. noob bullet より:

    twrpを起動しようとコマンドを入力してもfailedとでてきて起動ができないのですがどうすればいいでしょうか。ちなみに使っている端末はcovia fleas queです。