Xperia Mini ProでMMSが使えなくなったかと思って焦った。
MMSの受信に失敗しているから焦った。
またもや結果としては受信できているんで、大丈夫だと思いますが。
追記:v1.6ではやっぱり送信はできないみたい。
docomo のガラケーから試しに送信。
使っているのはSoftbank Mail v1.6。
原因をいろいろ探ってしまいました。
(ここで解決できないスパイラル突入。
週間アスキーでいうところの「とほほ」状態。公式サイトがあってびっくりしたw)
- アクセスポイントの問題
- 送信側キャリアの問題
- Softbankメールのバージョンの問題
まず、アクセスポイントですがいくつか試してしまいました。
正直、Nokia時代のアクセスポイントをいくつか持っていまして、X01NK、X02NK、N82、804NKと全て所有している端末からごにょっとしたものです。
どれを試しても変わらない。
つぎに送信側キャリアの問題。
試したのは
- Gmailから送信
- docomoガラケーから送信
- Softbankガラケーから送信
いずれも受信失敗。
次にSoftbankメールのバージョンの問題。
今まではバージョン1.6で受信していたのですが、最新版に切り替え。
ん?
するとSoftbankメールのバージョンの問題じゃないか?
ここで何を思ったか、メインの座を奪われたDefy(Cyanogenmod7)だったらどうかな、と思いSIMを差し替え、mmsreqで再送信要求をかけたら余裕で受信。
Defyに入っているのはruotalさんの横画面化パッチを当てたSoftbankメールv1.6です。
他にも試しましたけど受信できているんです。
そこで「アクセスポイント」がやっぱり怪しいと思いまして。
Defyのアクセスポイントを見てみたところ、、、、
こうなっているんですね。
間違っていたのはAPNタイプですかね。
良く分かりません。
「default,supl,mms」と設定したら受信できました。
オチはそれだけです。はい。
試していて思いましたが、Softbankメール最新版のUIは閉口しますね。
どこに文字を入力しているか見えません。
そりゃ、海外端末にインストールしている身ですから、文句を言う権利はないでしょう。
この「添付・絵文字・・・・プレビュー」なんていうボタン?は常に表示させておく必要があるんでしょうか。
HVGAのXperia Mini Proでは文字入力のところが完全に消えてます。
ソフトバンクから発売されているAndroid端末はすべて縦800pxくらいあるんでしょうか。
それなら関係ないか・・・。