ええ、近代的な光るだけのリアル文鎮の出来上がりです。
つい先日カットしたmicroSIMにアダプタをかましてXperia Uに挿し込んでは抜いてXperia Pに挿してみたりとアグレッシブなSIMの運用をしていたら案の定、SIMカードスロットのピンが壊れましたよ。
SIMアダプタだけ抜けなくなるという状態。
分解した図。
SIMスロットに開いた丸穴のうち、ピンがないところがありますね。
んで、ぐりぐりいじってたら、microSIMアダプタは取れましたが、中のピンが出てきてしまいましたw(笑えないけど)
仕方ないのでタッチパネルがご臨終していた1号機を復活させます。
基盤の交換へ。
ピンセットを堺に左側には壊れたタッチパネル付LCD+壊れた基盤
右側には正常なパーツを。
とりあえず、これで復活。
タッチパネルを破損していた1号機にSIMスロットを破損させた2号機の基盤を合体させ、文鎮マシンの完成です。完全に保守パーツ収集用です。
ところでそんなことをしていたら、電脳中心買物隊のブログにSIMスロットの記事が。
まさにこの状態。
対策としてはmicroSIMアダプタに切り込みを入れて、ピンに引っかかりを作らないこと。
ということで速攻、ポケゲーさんのところから硬質のmicroSIMアダプタを取り寄せる。
さっそく切り込みを入れてニッパーで切り取る。
切り取る範囲を多くとってしまうと怖いので、まずは細めに切り取る。
自作microSIMをはめ込んでみた。
切り取ったせいで安定性が低くなったけどポケゲーさんのアダプタは硬質なのでなんとか耐えられる。買物隊さんほど多くは切り取らなかった。怖くて。
あわせてみたら中央のピンは大丈夫だけど、上下2ピンはあまり効果が無さそう。
買物隊さんのサイトでは薄いテープで固定と書いてあったけど、特殊なものはないのでごく一般的なソロハンテープでSIMカードの接点とは逆側のみをSIMアダプタごとくっつけてみた。
あとは引き抜き用の耳を多めにとってみた。
Xperia UのSIMスロットに挿し込み。
引きぬいてみると、スッと簡単に抜けて感動。
あとはバッテリカバーをつけて問題なく運用。
コメント