[Xperia X Performance F8132]35.0.A.1.238がThailandに来ていたので焼いてみた。
メインマシンとして安定し始めています。
台湾なXperia X Performanceを購入したわけですが、初期のROMは「35.0.A.1.227」。
XperiaFirmeで確認すると、Thailandなファームには「35.0.A.1.238」がありました。
rootに必要なboot.imgは、AndroPlus Kernel v1でオッケーです。
インストールしてみて軽く驚いたのが、余計なアプリが入っていないこと。
初期インストールアプリはこれだけです。
Thailandなファームには「35.0.A.1.238」を焼いた理由に、バッテリー消費問題が解決しないかな、という淡い期待がありました。
Wifiを常時接続しているとバッテリーの消費が異常なくらい早いバグをなんとかして欲しいのです。
特に変わらないです・・・。
国内キャリアでは、Wifiのバッテリー過剰消費問題解決のアップデートが配信され始めていますので、期待しています。
ちなみに、ずーっと放っといている、Nexus 6Pのバッテリー消費ですがこんな感じ。
SIMは挿してません。
Wifiの設定は「スリープ時にWifi接続を維持」に「常時接続」としています。
Nexus端末に戻そうかな・・・。