奥鬼怒・手白澤温泉?鬼怒沼 思わぬ積雪

登山

紅葉も終わり、冬支度に入る山々。
奥鬼怒へ軽い気持ちで行ってみれば。。。

  • 2008年12月13日(晴)ー2008年12月14日(雪)
  • ルートタイム
    1日目(7.4km)
    浅草→鬼怒川温泉→女夫淵温泉(12:30)→手白澤温泉(14:25) 泊
    2日目(13.2km)
    手白澤温泉(7:30)?日光沢温泉(8:30)?鬼怒沼(11:10)?日光沢温泉(13:00)?女夫淵温泉(14:45)

 

クロ
手白澤温泉のクロ

?

?

一日目

浅草8時発の電車に乗り、10時ちょっと前に鬼怒川温泉に到着。1日5本くらいしかないバスの発車が10時15分なので、往復バス乗車券を駅で購入し、走ってバス停へ。ガラガラかと思いきや後から続々と乗客が乗ってきました。冬でも人気だなぁ?。

P1070552.jpg P1070557.jpg
バス停周辺は雪もなく、晴れ渡った空。ここから6キロ、2時間あまり歩きます。

P1070567.jpg P1070571.jpg
一部、アイスバーン。手白澤温泉直前の舗装道路はまるで死への滑り台状態。

二日目

P1070581.jpg P1070589.jpg
起きてから窓を開けると、夜の間に降り続いた雪で景色は一変。帰るか、それとも鬼怒沼へ行くか迷いましたがここで引き返すのもつまらないと言うことで、行けるところまで行こうという結論に。気温0℃。アイゼン装着。
右の写真は可仁湯(かにゆ)。ここと八丁湯はバスが出ているのでお客さんも多いです。

P1070590.jpg P1070592.jpg
日光沢温泉。ひと気がない。ここから鬼怒沼でのルートにはトレースがなく、時間からしてわれわれしか向かっていないようです。

P1070594.jpg P1070596.jpg
手白澤温泉の部屋が乾燥していたこともあって、のどをやられている妻。
途中、引き返そうかと思うくらいペースが落ちましたが、本人の意志もあり続行。

P1070599.jpg P1070600.jpg
だんだん空が開けてきて、鬼怒沼が近いことが分かる。
鬼怒沼まで残り0.9キロ。ここからが長かった・・・。

P1070605.jpg P1070602.jpg
鬼怒沼着。風が抜けて、寒い。誰もいない。

P1070604.jpg P1070607.jpg
ビックリするくらい、何も見えない。何もない。寒いので即退却。

P1070618.jpg P1070620.jpg
オロオソロシの滝。どこなるか分からない。
歩いていると途中から薄日が差してきました。

P1070622.jpg P1070625.jpg
ヒナタオソロシの滝。そして、13時ちょっと前、日光沢温泉着。

P1070630.jpg P1070633.jpg
寒そうな風景写真。

P1070639.jpg kinunuma_route.gif
そして、下山。疲れました。ルート図の方は1MB近くあります。

15時35分のバスに揺られ、17時10分予定通り鬼怒川温泉駅に到着。
ここで帰りの電車を探すと18時24分発の電車しかなく、時間つぶしのために近くのホテルニュー岡部へ。立ち寄り湯もやっていて値段は1000円。駅近くということもあり高かかったものの仕方なく入浴。
エレベーターに乗っている最中から怖い雰囲気が漂っているなぁ?と思いつつ脱衣所の扉を開けると、まぁ3,40人くらいのコワモテ系のお兄様・おじ様がたくさんたくさん。
湯船が広かったので隅っこでジーッとしていました。一言いってくれよな、受付のおじさん。

 

コメント