長旅からようやく手元に来ました。
最初の注文
最初はL2D2Onlineというサイトから購入するべく注文して見ました。
某巨大掲示板でも購入実績があったので、知らないオンラインショップでしたがとりあえずGoogleCheckoutで購入。
2日もすると突如、
bolee 様 ご注文は L2D2 Enterprises Inc によりキャンセルされました。 ?請求されていません。 理由: その他 (下にご記入ください) L2D2 Enterprises Inc からのコメント: 「Unknown Reason. No Comment」
おいっ、L2D2のこのコメントは何なんだよ・・・。
「理由が分からないし、コメントなし」
ところが某巨大掲示板を見ていると
501 :SIM無しさん :2011/11/23(水) 12:54:21.66 (p)ID:M1Ryfx90(3)
L2D2から荷物が届いた。 ST17iじゃんか。 orz... ST17aのスペック明記しているからオーダーしたのにと理由書いて 返品か交換してくれとメールしてみた。 返事待ち。最初に言い出した奴が書いてないところを見るとみんなST17iっぽいね。
520 :SIM無しさん :2011/11/24(木) 07:18:22.15 (p)ID:Gic7d/me(3)
501です。交渉成功。返品してお金返してもらえることになった。ST17aは扱っていないそうです。
522 :SIM無しさん :sage :2011/11/24(木) 10:38:36.11 ID:S1/LPNm+
>>520 なんと、L2D2でST17aと思ってactive買った人は全滅か 在庫復活したら注文入れようと思ってたから助かりました
結果として、ラッキーだったのかもしれません。。。。
日本へ送ってくれる他のショップを探す
ひたすらGoogle.comのショッピング検索をかけるものの、backorder(発注)ばかり。
AmazonUSAに在庫があるショップも見つかりましたが、日本に送ってはもらえません。
そこで転送サービスを初めて使ってみることに。
転送サービスというのは、アメリカ国内の住所にしか発送してくれないショップに対して、商品の受け取りとアメリカから日本への発送をしてくれるサービスのことです。
調べてみると転送サービスはいろいろあって、どれがいいのか悪いのかはっきり言ってよくわかりません。
ここのサイトを参考にさせて頂きました。
その中でも今回は、
日本通運
http://www.nittsu.com/tensoepelican/service.aspx
を利用しました。
初めてのことですので、大手の運送業者がこのようなサービスを行なってくれるのは大変ありがたいことです。
Amazon.comへの注文から受け取りまで。
購入したのはAmazon.comのここのページ。
Wiress Expertsというところが出店してます。
注文から受け取りまでは、いやー、実に長かったです。
Thanksgiving Dayを挟んだせいもありますが、長かったです。
まずはFedexのトラッキング。
発送方法は2営業日で届くというものを選択。
発注の翌日には発送してもらえましたが、集荷が完了したのはその翌日。
貨物の輸送履歴はすべて現地の現地時間で表示されます。
日時(現地時間) スキャン情報 場所 配送状況
Nov 28, 2011 8:56 AM 配達完了 PORTLAND, OR
Nov 28, 2011 8:12 AM FedEx車両搭載 PORTLAND, OR
Nov 25, 2011 10:26 AM FedEx 営業所 PORTLAND, OR
Nov 25, 2011 10:05 AM 配達に関する情報 PORTLAND, OR ※休業日 ? 配達未完了 Nov 25, 2011 7:19 AM FedEx 営業所 PORTLAND, OR
Nov 23, 2011 9:35 PM FedEx営業所 PORTLAND, OR
Nov 23, 2011 6:04 PM 仕向国仕分け場所 PORTLAND, OR
Nov 23, 2011 3:58 PM FedEx経由地を出発 MEMPHIS, TN
Nov 23, 2011 9:08 AM FedEx経由地に到着 MEMPHIS, TN
Nov 23, 2011 12:12 AM FedEx営業所 FORT LAUDERDALE, FL
Nov 22, 2011 9:31 PM 出荷地のFedEx営業所を出発 MIAMI, FL
Nov 22, 2011 5:01 PM 集荷完了 MIAMI, FL
Nov 21, 2011 10:54 PM 貨物情報はFedExに送信されました。
※11月25日にポーランドにある日通に配送されるも、Thanksgiving Dayのせいで受け取ってもらえず、月曜にまで持ち越し。
アメリカ人と日本人の違いを感じますね。
そして、日通のトラッキング。
Fedexから引き継がれるとメールが送られてきます。
出発地・到着地: Portland ==> Narita 成田空港到着予定日: 12/02/2011 お届け情報検索: http://www3.nittsu.co.jp/cgi-bin/epelican?lang=jp&sel=do& ref=
輸入許可後の国内配送の詳細については、
こちらのサイトにてご確認お願い致します。
お荷物を上記の番号にて日本通運のeペリカン(@HOMEEXPRESS) にて発送いたしました。 4?5日間でお届け出来る予定です。
お届けに際しまして代金引換となっております。 お荷物お届時にドライバーが転送料金を回収させていただきます。 お届け前に最寄の日通配達店より確認のお電話を差し上げます。
転送お荷物は重さ 0.68kg 容積重量 2.46kg (15x12x5 ? インチ) 転送料金----------->US$ 40.00 ?(2.46 kg) 燃料サーチャージ--->US$ 3.30 追加料金----------->US$ 15.00 合計--------------->US$ 58.30
転送料金はus$ 58.30 為替レート 78.75で ¥4591となっています。
(関税・消費税が発生した場合は同時にお支払い下さい。 明細はお荷物に貼付されたラベルに記載してあります。 *領収書には品物代金と記載してありますが、転送料金の意味となりますのでご了承ください。)
このメールは自動送信しておりますので、返信はお受け出来ません。
日通のトラッキングは分かりづらいです。
そもそもトラッキング結果を見るサイトが4つもあることがおかしい。
最初は、日通USAのトラッキング。
配達完了 | 2011-12-5 6:17PM | 配達が完了いたしました。 |
---|---|---|
配達準備 | 2011-12-4 1:34PM | 配達の準備が整いました。 |
通関完了 | 2011-12-4 10:54AM | お荷物の通関処理が完了しました。 |
成田到着 | 2011-12-2 3:14PM | お荷物が成田空港に到着しました。 |
米国出発 | 2011-12-1 11:14AM | お荷物が米国の空港を出発しました。 |
搭載予定 | 2011-11-29 8:00PM | お荷物が航空機に搭載予定です。 |
書類作成完了 | 2011-11-29 6:45PM | 輸出書類の作成ができました。 |
商品受取 | 2011-11-29 6:05PM | お荷物が日通倉庫に届き、確認ができました。 |
依頼受信 | 2011-11-20 4:00AM | お客様からの転送依頼を受信しました。 |
次のトラッキングサイト。
NARITA (NRT) 12/05? 18:17 配達完了しました NARITA (NRT)12/04? 10:54 通関許可済 NIPPON EXPRESS CO.,LTD. NARITA (NRT)12/03? 13:09 上屋搬入済 NIPPON EXPRESS NARITA APT. NARITA (NRT)12/02? 15:14 着空港に貨物到着 EXCEPTION FLIGHT DELAY (DEP) SCD JL9382/29 (ETA)11/30 05:00 --> DEP JL0017/01 (ETA)12/02 15:06 TIME LAG > 58:06 VANCOUVER,BC (YVR)12/01? 11:14 フライト搭載済(1ST) +---> NRT 2011/12/02 15:06 BY TRAXON VANCOUVER,BC (YVR)12/01? 11:14 フライト搭載済(2ND) +---> NRT 2011/12/02 15:14 PORTLAND,OR (PDX)11/29? 20:00 フライト搭載済(1ST) +---> YVR 2011/11/30 05:00 PORTLAND,OR (PDX)11/29? 17:07 B/L発行済 PORTLAND,OR (PDX)11/29? 17:07 貨物受領済
そして、日本国内に入ってきたあとのトラッキングサイト。
一つに統一すればいいのに。
もったいない。
兎にも角にも受け取り。
始めに来たメールに4591円と書いてあったので、用意して待っていると、5291円ですとのこと。
消費税が700円分上乗せされてます。
でかいダンボールだなぁと思って開けてみると、
過剰包装w
発送用のダンボールなんでしょう。仕方ありません。
心配だった北米版かどうか。
無事、「ST17a」と表記があるのを確認しました。
FMラジオ、MMS、フォントの入れ替えを済ませます。
あとはTitanium BackupでXperia Miniから環境を移して終わり。
とりあえず、しばらく使ってみます。
コメント
やはりというか、日本の適技マークはないんですよねー?
お聞きしたいのですが、simは普通のですか?miniタイプですか?
こんにちはー。
SIMは普通のタイプ(microSIMではなく)ですね。
ありがとうございます!