Android

Xperia rayの外装交換、2回目。

知り合いから不用品の未使用Xperia rayのdocomo版(SO-03C)を安価で譲ってもらったのでさっそく、外装交換しました。昼間っからビールを飲みながら。
Android OS

Xperia ray用のCustom ROMとかのリンクまとめ。

いちいち探すのが面倒になったから、リンクだけ貼っておきます。MIUI系のカスタムROMは一度も試したことないし、興味もないので省きます。まずはカスタムROMから。リンク、説明書きの順でXdaから掲載しておきます。掲載順はテキトー。
Android OS

Xperia ray にICSを入れるのはどれがいいのかな。

Xperia rayにいろんなIce Cream SwitchなROMを入れましたが、ようやく安定したROMを見つけられたかな。
Android OS

Xperia SのUIが非Xperia向けに移植。

まんまこのブログネタ。
旅行

羊蹄丸、最後の姿@東京

3月25日には旅立ちを迎えました。これは船の科学館。
Android

Xperia mini(ST15a)を分解中にぶっ壊した。

すっかり、シリーズ化しつつあるぶっ壊しモノ。次はXperia mini(ST15a)です。
その他

Sony DSC-WX50の修理完了。

脱落したボタンの修理に出していたデジカメが戻って来ました。
その他

Sony DSC-WX50をぶっ壊した。

ええ、買って1ヶ月でぶっ壊しました。
Android

Xperia rayの調子が悪い。

外装交換後、いろいろと不具合が出てるなー。
ジョギング

山口県・青海島をジョギング。